開講コース(中小企業診断士 福山)
2024年合格目標
2023年合格目標
1.5年本科生【2024年合格目標】
科目合格制度を活かして、効率よく2024年の合格を目指す!
2023年は1次試験科目合格(3科目)、2024年は1次試験+2次試験の完全合格を目指す!
中小企業診断士試験を難しいものとしている要因として、「7科目すべての知識を同時にいれなければならない難しさ」「1次試験終了後から2次試験までの日程の短さ」が挙げられます。
そこで、まず1回目の受験で暗記系の3科目「経営情報システム」「経営法務」「中小企業経営・政策」を科目合格し、2回目の受験科目を4科目とすることで“より効率良く”1次試験合格を、そして、早期から過去問に着手することで“余裕をもって”2次試験合格を目指せます。
このコースの特徴
年明け(2022年)から学習を開始される方向け
科目合格制度を利用して着実に完全合格を狙う、戦略的なロングコースです。
1.5年本科生 コースの詳細はこちら
対象者
|
初学者 |
受講料
(税込・教材費込) |
1.5年本科生 ¥350,000 |
開講日
|
ビデオブース (個別DVD)講座 |
随時視聴可能
DVDの利用について |
1・2次ストレート本科生【2024年合格目標】
初学者が1・2次ストレート合格を目指すスタンダードコース!
2024年に1・2次試験のストレート合格を目指すコースです。初学者向けに丁寧な解説で、必要な知識をしっかり習得することができます。
1・2次ストレート本科生 コースの詳細はこちら
対象者
|
初学者 |
受講料
(税込・教材費込) |
1・2次ストレート本科生 ¥315,000
早割キャンペーンの詳細はこちら
|
開講日
|
ビデオブース (個別DVD)講座
|
基本講義:2023年9月初旬より順次視聴開始予定 早割キャンペーン特典の「1次入門講義」は5/8(月)よりWeb講義配信開始
※教材取寄せの為受講までお待ち頂く場合があります
DVDの利用について |
1・2次速修本科生【2024年合格目標】
1・2次ストレート本科生の基本編をコンパクト化!
冬から始める人のための短期集中コース
「1・2次ストレート本科生」の基本編をコンパクトにしたカリキュラムで、2023年12月・2024年1月から学習を開始する方のための短期集中コースです。1次試験対策について、「1・2次ストレート本科生」と同じ「基本テキスト」を使用しますが、講義は頻出テーマを中心 にポイントを絞って行います。よって、講義で取り扱わなかったテーマについては自己学習をしてください。
2023年11月13日(月)より申込開始
1・2次速修本科生 コースの詳細はこちら
対象者
|
初学者 |
受講料
(税込・教材費込) |
1・2次速修本科生 ¥240,000 |
開講日
|
ビデオブース (個別DVD)講座 |
2023年12月中旬より順次視聴開始予定 ※教材取寄せの為受講までお待ち頂く場合があります
DVDの利用について |
1次本科生【2024年合格目標】
1・2次ストレート本科生の1次試験対策部分を学習!
2024年1次試験合格を目指すスタンダードコース!1次試験の合格に必要な知識をしっかり学習します。
1次本科生 コースの詳細はこちら
対象者
|
初学者 |
受講料
(税込・教材費込) |
1次本科生 ¥260,000
早割キャンペーンの詳細はこちら |
開講日
|
ビデオブース (個別DVD)講座 |
基本講義:2023年9月初旬より順次視聴開始予定 早割キャンペーン特典の「1次入門講義」は5/8(月)よりWeb講義配信開始 ※教材取寄せの為受講までお待ち頂く場合があります
DVDの利用について |
1次速修本科生【2024年合格目標】
1・2次速修本科生の1次試験対策部分を学習!1次試験合格を目指す短期集中コース
12月・2024年1月から学習を開始し、2023年に1次試験合格を目指す短期集中コース!試験対策の基礎となる知識を身につけます。
2023年11月13日(月)より申込開始
1次速修本科生 コースの詳細はこちら
対象者
|
初学者 |
受講料
(税込・教材費込) |
1次速修本科生 ¥200,000 |
開講日
|
ビデオブース (個別DVD)講座 |
2023年12月中旬より順次視聴開始予定 ※教材取寄せの為受講までお待ち頂く場合があります
DVDの利用について |
1・2次上級本科生【2023年合格目標】
1次対策と2次対策を並行してバランスよく学習する!
「1・2次上級本科生」は1次試験再受験者向けのメインコースで、1次対策と並行して2次対策を進めていくのが特長です。試験対策上重要かつ必要な部分を厳選し、学習経験者向けに構築したカリキュラムなので、効率的かつ効果的に学習を進めることができます。1次対策を中心としながらも、早期から2次対策にも力点を置き、事例問題に対する知識やスキルをマスターしていきます。
1・2次上級本科生 コースの詳細はこちら
対象者
|
受験経験者・学習経験者 |
受講料
(税込・教材費込) |
1・2次上級本科生 ¥295,000 |
開講日
|
ビデオブース (個別DVD)講座 |
随時視聴可能 ※教材取寄せの為受講までお待ち頂く場合があります
DVDの利用について |
2次本科生A/2次本科生B【2023年合格目標】
TACの2次対策でしっかり学習する!
【2次本科生A】は、、2次対策に特化したコースで、知識習得(INPUT)と問題演習(OUTPUT)の双方を重視したフルパッケージのコースです。
【2次本科生B】は、1次試験の受験対象者で1次対策の問題演習(OUTPUT)を重視したい方向けに、2023年5~7月の期間を空けたカリキュラムで、1次試験後から2次対策の問題演習(OUTPUT)が充実したコースです。
2次本科生A/2次本科生B コースの詳細はこちら
対象者
|
受験経験者・学習経験者 |
受講料
(税込・教材費込) |
2次本科生A ¥260,000
2次本科生B ¥140,000
|
開講日
|
ビデオブース (個別DVD)講座 |
随時視聴可能 ※教材取寄せの為受講までお待ち頂く場合があります
DVDの利用について |
2次上級本科生A/2次上級本科生B【2023年合格目標】
OUTPUTを集中的に!
「2次上級本科生A」は、すでにTACで2次の学習経験者向けコースを受講されたことがある方を対象に、4月か ら問題演習(OUTPUT)を集中的にこなす実践力強化型のコースです。
「2次上級本科生B」は、1次試験の受験対象者で4月まで1次対策の知識補充(INPUT)※を主体に学習したい 方向けのコースで、5月から2次対策の問題演習(OUTPUT)が充実したコースです。
2次上級本科生A/2次上級本科生B コースの詳細はこちら
対象者
|
受験経験者・学習経験者 |
受講料
(税込・教材費込) |
2次上級本科生A ¥170,000
2次上級本科生B ¥145,000
|
開講日
|
ビデオブース (個別DVD)講座 |
随時視聴可能 ※教材取寄せの為受講までお待ち頂く場合があります
DVDの利用について |