開講コース(不動産鑑定士 福山)
2023年合格目標
2022年合格目標
"不動産鑑定士_course02honka-2023"
1.5年本科生【2023年短答式・論文式試験合格目標】
初学者でも安心!早めのスタートで無理なく続けられるコース
約1年半という時間をかけて短答式・論文式試験を一気に目指すコースです。無駄を省き基礎からしっかり学ぶTACのカリキュラムで、初学者の方でも無理なく着実に合格を狙えます。早めに学習をスタートすることで復習時間もしっかり確保できます。
インプット(講義)を早い段階から学習を始め、ゆとりのある時間を使いじっくりと攻略していきます。仕事や大学と両立する方にもおすすめです。
※本試験の動向等によりカリキュラム、スケジュール等が予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。
対象者 |
初学者対象
【こんな方におススメ】
・短答式・論文式試験の一発合格を目指して初めて受験する方
・じっくりとコンスタントに学習を続けていきたい方
・復習時間をしっかり確保したい方
|
受講料 (税込・教材費込)
|
¥481,000
■宅建受験経験者割引受講料 ¥424,000
■再受講割引受講料 ¥352,000
学生応援割引キャンペーンの詳細はこちら
|
開講日
|
ビデオブース (個別DVD)講座
|
随時視聴可能
DVDの利用について |
※教材取寄せの為受講までお待ち頂く場合があります
※無料体験受講も随時実施中!ご予約ください。
|
"不動産鑑定士_course03-2023"
短答本科生【2023年短答式試験合格目標】
まずは、短答式試験合格を目指したい!とお考えの方へ
『短答式試験の合格実績2年間有効』という試験制度の特色を生かして、TAC不動産鑑定士講座では短答式試験対策専用コースをご用意しております。じっくりと戦略的に合格を目指したい方、社会人の方で限られた時間を利用して、「今年は短答式合格、来年は論文式合格を目指す」といった考えをお持ちの方にオススメです。
本試験の動向等によりカリキュラムは予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。
対象者
|
初学者
【こんな方におススメ】
・学習科目を2科目に絞り、確実に短答式試験突破を目指す方
・宅地建物取引士試験・マンション管理士試験・管理業務主任者試験の受験を終え、不動産鑑定士試験のチャレンジを考えている方
・復習時間をしっかり確保したい方
|
受講料
(税込・教材費込)
|
¥169,000
■宅建受験経験者割引受講料 ¥148,000
■再受講割引受講料 ¥123,000
■学生応援割引受講料 ¥151,000
|
開講日
|
ビデオブース (個別DVD)講座
|
随時視聴可能
DVDの利用について |
※教材取寄せの為受講までお待ち頂く場合があります
※無料体験受講も随時実施中!ご予約ください。
|
1年本科生【2023年短答式・論文式試験合格目標】
TACの合格メソッドを駆使し、短期合格を目指す
毎日の学習時間を比較的多く取れる方、集中して学習できる方におすすめのコースです。
対象者 |
初学者対象
【こんな方におススメ】
・短答式・論文式試験の一発合格を目指して初めて受験する方
・毎日規則的に学習時間を確保できる方
|
受講料 (税込・教材費込)
|
¥481,000
■宅建受験経験者割引受講料 ¥424,000
■再受講割引受講料 ¥352,000
学生応援割引キャンペーンの詳細はこちら
|
開講日
|
ビデオブース (個別DVD)講座
|
2022年5月より順次視聴可能
DVDの利用について |
※教材取寄せの為受講までお待ち頂く場合があります
※無料体験受講も随時実施中!ご予約ください。
|
10カ月本科生【2022年短答式・論文式試験合格目標】
短期集中型の方にオススメ!秋から始める短期コース!
短答式・論文式試験の合格を一気に目指すコースの中ではもっとも学習期間の短いコースとなります。毎日まとまった学習時間を確保できる方や短期学習が得意な方にお勧めします。無理・無駄のないTACのカリキュラムで効率的に合格を目指してください。
対象者
|
初学者・再受験者対象
【こんな方におススメ】
・短答式・論文式試験の一発合格を目指して初めて受験する方
・短期間で集中して学習したい方
・学生の方など、ある程度まとまった時間が確保できる方
|
受講料
(税込・教材費込)
|
¥481,000
■宅建受験経験者割引受講料 ¥424,000
■再受講割引受講料 ¥352,000
■学生応援割引受講料 ¥434,000
|
開講日
|
ビデオブース (個別DVD)講座
|
随時視聴可能
DVDの利用について |
※教材取寄せの為受講までお待ち頂く場合があります
※無料体験受講も随時実施中!ご予約ください。
|
"不動産鑑定士_course04-2022"
短答本科生【2022年短答式試験合格目標】
まずは、短答式試験合格を目指したい!とお考えの方へ
短答式試験対策専用コースです。じっくりと戦略的に合格を目指したい方、社会人の方で限られた時間を利用して、「今年は短答式合格、来年は論文式合格を目指す」といった考えをお持ちの方にオススメです。
対象者
|
初学者・再受験者対象
【こんな方におススメ】
・学習科目を2科目に絞り、確実に短答式試験突破を目指す方
・宅地建物取引士試験・マンション管理士試験・管理業務主任者試験・賃貸不動産経営管理士試験の受験を終え、不動産鑑定士試験のチャレンジを考えている方
|
受講料
(税込・教材費込)
|
¥169,000
■宅建受験経験者割引受講料 ¥148,000
■再受講割引受講料 ¥123,000
■学生応援割引受講料 ¥151,000
|
開講日
|
ビデオブース (個別DVD)講座
|
随時視聴可能
DVDの利用について |
※教材取寄せの為受講までお待ち頂く場合があります
※無料体験受講も随時実施中!ご予約ください。
|
"不動産鑑定士_course05-2022"
論文本科生/論文本科生B【2022年論文式試験合格目標】
短答式試験に合格された方に最適!論文式試験対策に特化したコース
2020年から2021年の間に短答式試験に合格して、2022年の論文式試験の合格を目指す方に最適のコースです。短答式試験では学習しなかった民法・経済学・会計学のインプット・アウトプットはもちろん、鑑定理論・演習についてもしっかり対策をしていきます。
対象者 |
短答式試験合格者 |
受講料 (税込・教材費込)
|
論文本科生¥438,000 論文本科生B¥393,000
■宅建受験経験者割引受講料
論文本科生¥388,000 論文本科生B¥347,000
■再受講割引受講料
論文本科生¥321,000 論文本科生B¥291,000
|
開講日
|
ビデオブース (個別DVD)講座
|
随時視聴可能
DVDの利用について |
※教材取寄せの為受講までお待ち頂く場合があります
※無料体験受講も随時実施中!ご予約ください。
|
"不動産鑑定士"
上級本科生/上級本科生(短答対策付)【2022年合格目標】
論文式試験受験経験がある方が対象の上級者専用のコース。2022年目標は上級講義と教材をリニューアル!
基本論点の理解を重視した上で応用力を身につける「上級講義」、頻出論点や知識の最終確認を行なう「総まとめ講義」で充実のインプット対策を行います。さらに、基本・頻出論点の再確認を目的とした「応用答練」、難度の高い上級論点を中心に出題する「上級答練」、本試験予想問題、試験委員対策問題を主に出題する「直前答練」、全国規模で実施される「全国公開模試」で、実践的なアウトプット力を養成していきます。
また、『上級本科生(短答対策付)』は上級本科生のカリキュラムに加え、行政法規対策及び鑑定理論の短答式アウトプット対策が組み込まれているコースです。再度、短答式試験から受験される方にお薦めのコースです。
2022年目標コースは上級講義と教材をリニューアルしました!
※本試験の動向等によりカリキュラム、日程、講師等が予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。
対象者 |
再受験者、受験経験者 |
受講料 (税込・教材費込)
|
上級本科生
|
¥349,000
■再受講割引受講料 ¥263,000
|
上級本科生(短答対策付)
|
¥388,000
■再受講割引受講料 ¥292,000
|
開講日 |
ビデオブース (個別DVD)講座 |
上級本科生 |
随時視聴可能 |
上級本科生
(短答対策付)
|
随時視聴可能 |
DVDの利用について |
※教材取寄せの為受講までお待ち頂く場合があります
※無料体験受講も随時実施中!ご予約ください。
|
"不動産鑑定士"
上級答練本科生/上級答練本科生(短答対策付)【2022年合格目標】
基本講義・上級講義等のインプット力が備わっている方、論文式試験受験経験がある方を対象とした、充実したアウトプット力養成コース。
基本・頻出論点の再確認を目的とした「応用答練」、難度の高い上級論点を中心に出題する「上級答練」、本試験予想問題、試験委員対策問題を主に出題する「直前答練」、全国規模で実施される「全国公開模試」までをパッケージしています。さらに、オリジナルテキストで知識の最終確認も行える「総まとめ講義」もカリキュラムに含まれています。
『上級答練本科生(短答対策付)』は、上級答練本科生のカリキュラムに加え、行政法規対策及び鑑定理論の短答式アウトプット対策が組み込まれているコースです。再度、短答式試験から受験される方にお薦めのコースです。
対象者 |
再受験者、受験経験者 |
受講料 (税込・教材費込)
|
上級答練本科生
|
¥251,000
■再受講割引受講料 ¥189,000
|
上級答練本科生(短答対策付)
|
¥311,000
■再受講割引受講料 ¥235,000
|
開講日 |
ビデオブース (個別DVD)講座 |
上級答練本科生 |
随時視聴可能 |
上級答練本科生
(短答対策付)
|
随時視聴可能 |
DVDの利用について |
※教材取寄せの為受講までお待ち頂く場合があります
※無料体験受講も随時実施中!ご予約ください。
|