5月入学 完全合格+上級コース【2026年合格目標】
2026年合格に向けて最も早く学習をスタートさせるコース!
年内週1回で、簿記・財表の同時2科目学習に最適!
2026年合格に向けて最も早く学習をスタートさせるコースです。年内で知識の定着を図り、12月下旬からは問題演習量の豊富な実践対策中心の上級カリキュラムで本試験対応力を養っていきます。
このコースの特徴
①年内講義は週1回ペース!復習時間を十分確保でき、簿記・財表2科目合格に最適!
年内は週1回の講義ペースのため、復習時間を十分確保して基礎力を身につけることができます(学習1回転目)。簿記・財表の2科目同時学習の場合も、ゆとりをもって学習を進めていけます。
②12月下旬から週2ペース!上級カリキュラムで、実践力を高める!
12月下旬からは基本項目の再確認と応用論点の習得、さらに問題演習を通して実践力を鍛え(学習2回転目)、総仕上げとなる直前期(学習3回転目)に向けた万全の態勢を整えます。
③圧倒的な演習量を誇る!通算24回の実施。
実力テスト 4回
上級演習 10回
実力完成答練 6回
直前予想答練 3回
全国公開模試 1回
④完全合格+上級コース限定!“学習進度変更サポート制度”
「思うように学習が進まなかったため、学習をやり直したい」そんな場合も完全合格+上級コースなら学習進捗状況に応じたコース変更ができます。
※学習メディアの変更には、差額が生じる場合がございます。
※当制度を利用したコースの変更は、1回のみとなります。


対象者 | 初学者 | |
---|---|---|
【こんな方におススメ】 ・1科目あたり1週間に6~10時間の学習時間を確保できる方(年内) ・忙しい社会人の方 ・春から学習開始したい大学1~3年生の方 ・簿記・財表の2科目同時合格を目指す方 ・日商簿記受験生の方 【簿記論・財務諸表論の学習が初めての皆様へ】 簿記論・財務諸表論の学習には、日商簿記3級の知識が必要となります。 学習が初めての方は開講までに 「税理士スタート講座(全10回)」 をご受講ください ※税理士スタート講座無料キャンペーン(5/31まで) |
||
受講料 (税込・教材費込) |
簿・財 | ¥235,000/科目 ※早得キャンペーン 2026年合格目標「本科生」または「パック生」との同時申込で、1科目分無料または半額!(4/30まで) |
お得な本科生パック申込もあります。
※TACご利用初めての方は、入会金(¥10,000)が別途必要です。 |
||
開講日 | ビデオブース (個別DVD)講座 DVDの利用について |
5月13日(火)以降 随時視聴可能 |